上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
長州ファイブ見ました。
監督の龍平さんの活かし方が素晴らしかったです。
ほぼ同時期に撮られたプルコギの評判が良くないので、それは確実だと思います。
山尾がかっこいい。
ブンタの色恋が田舎くさくてだらしなくて、すごくいい。
俊輔も情けなくってすごくいい。
そのおかげで山尾とエミリーが際立って清い。
山尾とエミリーの歩く道が違ってても同じ地面だなと。
主人公たちが人間くさくて、完璧なヒーローじゃないところがよかったです。
ここから龍平好きの偏見/(^o^)\
とりあえず山尾の男らしさに胸キュン。
謹助を見舞うところではかなりキュンとした。
エミリーを助けた背中とか。
映画の中では幾度となくM心がくすぐられました。
木刀で殴ってくれえええええええ
とか
カンナで殴ってくれええええええ
とか
もう大変でした。
山尾かっこいいくせに、殴られたり英語ヘタだったりでかわいいっていうかいとおしい。
荷物として詰め込まれちゃうとことか、船に揺られるとことか、暴漢に殴られたりするとことか、グラスゴーの寄宿舎とか
えろい
と思ってしまった。
てかメイキング、龍平しか映ってなくね?
三浦君の美肌とか撮ってもよくね?
舞台挨拶の前田さんホスト度高過ぎじゃね?
まとまらないこの気持ちを制作にぶつけます。
スポンサーサイト
- 2007/10/17(水) 00:39:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0